橦木館– tag –
-
東区の偉人・賢人
お知らせ「ふたばの日」
「小寒の氷 大寒に解く」の如く、今年は暖冬で季節感の迷走が続きます。良き日本の四季が失われないことを祈っています。 大正9年(1920)から今日まで歴史を紡ぎ続... -
活動の様子
「文化のみち」を歩こうⅴ
「野茨に からまる萩の さかりかな (芥川龍之介)」清澄な空に浮かぶ羊雲を追いかけながら文化のみちを歩いてみましょう。 今回は、ガイドに密着して実際のモデルコ... -
町の話題
文化のみちを歩こうⅳ 「名古屋陶磁器会館」
今回は「芸術の秋」に因み、近代産業発祥の地といわれる東区で盛んになった陶磁器の世界へご案内します。 時は明治・・輸出向けの上絵付けを行う事業が、鍋屋町界隈... -
活動の様子
活動報告 【名古屋レトロ建築物の魅力】
東生涯学習センター講座の、なごや学『名古屋レトロ建築物の魅力』が開催され、当会も7月4日、11日(木)の2単元を担当させていただきました。 初日の単元では、清... -
花情報
桜みちまつり 報告
去る3月16日(土)、満開のオオカンザクラ、カンヒザクラを愛でつつ、地域の人々との交流を一層深める、優雅で活気あるイベントが開催されました。桜並木は見事な桜の... -
花情報
ひとり歩き
3月3日はひな祭りですが、東区では雛巡りスタンプラリー、徳川家の雛まつりなどが開催されています。道路沿いでは、春を運んでくる梅や福寿草、菜の花が道行く人を楽... -
活動の様子
お知らせ1 「歩こう文化のみち」
恒例となりました「歩こう文化のみち(11月3日{土・祝)」も19回目を迎えました。地域に密着したイベントとなり、心待ちにしてくださる方も増えて・・そんな声も時に... -
町の話題
活動報告 陶磁器あれこれ
23日は、二十四節気の大暑でした。既に連日の猛暑に、「道のべに 清水流るる 柳かげ しばしとてこそ 立ち止まりつれ(西行法師)」と詠われるように、清らかな水音や... -
町の話題
お知らせ 旧春田鉄次郎邸見学とランチ
7月16日は「海の日」です。早朝からのエネルギッシュな蝉の鳴き声、例年より早く夏本番になっているように感じます。猛暑の中、大正浪漫溢れる春田邸の見学と、豪...
12