石造物– category –
-
石造物
徳川園のこのごろ
園内にも遅まきの春の演出が始まりました。里山では待ちわびた淋子梅や、花桃・杏が満開、その周辺ではサンシュユ、ミツマタ、椿などが華麗に競演しています。山のゾ... -
石造物
佐助邸あれこれ 石造物・・その2
桜の開花宣言がやっと聞かれるようになり、「暑さ寒さも彼岸まで」を実感しています。 前回に引き続き邸内の石造物をご紹介します。今回は見過ごし勝ち・・・な中庭... -
石造物
カワヅザクラと学校跡の碑
今年は例年に比べ開花が遅れているようですが、やっとピンクの可愛いサクラを見つけました。 場所は東区役所西、県立愛知商業高校南にある東橦木公園です。この木は東... -
石造物
芭蕉句碑(三日月塚)
そっと近づく春の足音に誘われて、町へ散策に出かけました。鳥居と堂宇(注1:参照)が一緒にある珍しいお寺に遭遇しました。ここは「妙見山 了義院」(注2:参照... -
石造物
徳川園のこのごろ
「梅一輪、一輪ほどの暖かさ」の名句の通り、庭に可愛らしい一輪を・・そしてまた一輪を見つけました。春の訪れも、もう間近でしょう。 そこで今回は、園内の「石」... -
石造物
佐助邸あれこれ
今回は佐助邸の前庭・主庭の庭石をご紹介したいと思います。玄関へのアプローチには景石と植栽が四季折々の景観でお客様を優しく迎えてくれます。 木戸をくぐり主庭... -
石造物
井上士朗句碑
東区には沢山の句碑、道標、石造物などがあります。今年は神社仏閣にある石碑、又は徳川園にある石造物、石。その他佐助邸で見つけた石など石についての話題を取上げ... -
石造物
東寺町一帯 その1 石碑
前回で紹介しました東桜会館のある一帯は「東寺町(ひがしてらまち)」と呼ばれ、1610年から始まった名古屋城築城により清須にあった寺をそっくり移した清須越によっ...