東区の偉人・賢人– category –
-
東区の偉人・賢人
お知らせ 「旧春田鉄次郎邸イベント」
9月8日に「白露」を迎え暦の上では本格的な秋到来です。「食欲の秋」に因み【「春田鉄次郎邸見学とレストランデュポネのデザート&呈茶」を楽しむ会】のご案内です... -
東区の偉人・賢人
文化のみちを歩こうⅢ 「文化のみち橦木館」
「烈日の 美しかりし 桔梗かな (中村汀女)」。新涼に揺れるエノコログサ(猫じゃらし)に誘われて橦木館を訪ねました。 ここは輸出陶磁器商であった井元為三郎が、... -
東区の偉人・賢人
標札を訪ねて 「御下屋敷跡・無量寿院」
二十四節気の「穀雨」が過ぎ、早くも次の節気は「立夏」です。この時期の雨は「百穀春雨」とも呼ばれ、暦便覧(注1)に「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記され、... -
東区の偉人・賢人
標札を訪ねて 長母寺
去る、4月1日(月)に平成に代わる新年号が「令和」と発表された。国内最古の和歌集「万葉集“梅花の宴“」の序文から引用されたものだそうです。梅は中国から渡来し鑑賞... -
東区の偉人・賢人
寺社探訪7「地蔵院」「尼ヶ坂地蔵堂」お地蔵さん
「肩に来て 人なつかしや 赤とんぼ」と夏目漱石は句にしています。秋を探して名鉄瀬戸線「尼ヶ坂駅」付近を散策してみました。 先ず、尼ヶ坂駅の南側にある「尼ヶ坂公... -
東区の偉人・賢人
活動報告 建中寺研修会
去る7月30日に建中寺{筒井一)見学研修会が開催されました。予てから会員の要望の多かった三門見学会が5月末に行われ、その際のご住職様の丁寧かつ詳細な説明に心... -
東区の偉人・賢人
寺社探訪6 長久寺とお地蔵さん
メデイアでは連日“高温注意情報”を報じていますが、 「松蔭や 雲看る石に 秋の立つ(尾崎紅葉)」と詠われるように、秋の声を聞くと何となく救われたような気になる今... -
東区の偉人・賢人
寺社探訪5 遍照院とお地蔵さん
去る6月21日は、昼間が一番長い夏至でしたが、陽射しも心なしか強く感じるようになりました。そんな折り、「このお地蔵さんは???」と疑問に思い、ずっと気に... -
東区の偉人・賢人
文化のみち界隈 Ⅱ 旧春田鉄次郎邸
前回に引き続き、陶磁器貿易商として名を馳せた旧春田鉄次郎邸(主税町)をご紹介したいと思います。 設計者は日本を代表する建築家である武田五一(注1)で、都市...