-
活動の様子
桃介と八百津発電所資料館・杉原千畝記念館見学
去る6月10日(水)、岐阜県八百津方面への研修旅行が開催されました。 今回は、電力王として著名な福沢桃介(注1)とも関係の深い、旧八百津発電所資料館(注2)、... -
町の話題
徳川園山車揃え
初夏の風物詩として知られ、江戸時代から伝わる「筒井町・出来町天王祭(注1)山車揃え」 が、徳川園で行われました。筒井町天王祭では、神皇車(じんこうしゃ)・湯取... -
町の話題
二葉館の歴史2 〜復元ステンドグラス発見〜
過去に行われた二葉館の遺跡調査の結果から、旧二葉館(東二葉町)の当時の様子は垣間見ることが出来ましたが、時の流れの中、この地は瀟洒なマンションに変わり、昔の... -
徳川園の花
徳川園のこのごろ 〜マガモの親子〜
五月晴れの徳川園・・・、今年もマガモのひなが孵り、龍仙湖で子育てをしています。爽やかな風と穏やかな水面、2羽のひな鳥が自由に波紋を描きながら泳ぎまわっています... -
石造物
禅隆寺・大光寺
紅葉で有名な禅隆寺(飯田町36)ですが、今は境内が新緑に満ちあふれ、文字通り万緑の世界です。ご住職様の「今は新緑が綺麗ですよ!」の言葉に誘われて境内に入ると、... -
花情報
佐助邸あれこれ
「目には青葉 山ホトトギス・・・」と詠われるように、佐助邸も新緑の風が心地よく、小鳥のさえずりや、連子無双窓を通り抜けるそよ風が最高のおもてなし?・・です。... -
徳川園の花
徳川園のこのごろ
柔らかな陽ざしと春風が、園内をキャンパスにして、水彩画を描き始めました。龍仙湖畔では、新緑をバックにロッカクヤナギが静かに揺れ、鯉と戯れています。また、ボタ... -
町の話題
養念寺 烏が池・梵鐘
前回に引き続き泉三丁目、今回は養念寺をご紹介したいと思います。本堂前の桜は華やかな宴を終え、葉の緑が目立つようになっていました。 前回の圓明寺を訪ねた際、戦災... -
石造物
圓明寺と石の鐘
前回の訪問先、貞祖院を後に、今も現存する枡形(注1)を通り、泉三丁目周辺にある寺社の春を巡ってみました。昔の生活を彷彿とさせる枡形は、現在ではむしろ種々抵抗...