-
町の話題
「特別企画」のお知らせ
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ余談を許さない状況が続きそうです。 恒例の「歩こう文化のみち」は昨年に引き続き、本年も中止となりました。そこで当会... -
佐助邸あれこれ
行事中止のお知らせ
毎年恒例の11月3日に開催されておりました、「11・3歩こう文化のみち」は、昨年に引き続き中止となりました。 遠くで僅かな光が見えるようになって参りまし... -
徳川園の花
徳川園のこのごろ
「あかあかと 日はつれなくも 秋の風(松尾芭蕉)」 二十四節気の処暑も過ぎ、虫の声や赤とんぼに秋の気配を感じるようになってきた昨日、小さな秋を見つけに徳川園に... -
石造物
伝説の足跡を訪ねて5「長母寺」
「けさ秋や おこりの落ちた ような朝(小林一茶)」立秋も過ぎ、風の流れや日差し、空の色にも何となく秋が感じられるようになりました。 新涼を感じつつ「長母寺(... -
石造物
伝説の足跡を訪ねて4「七尾神社」
“TOKYO 2020”コロナ禍で1年延期されたオリンピックの熱戦が繰り広げられています。アスリートの努力の積み重ねから醸し出されるその姿には、勝敗に関係なく勇気や元... -
石造物
”伝説の足跡”を訪ねて3「六所神社」
「うつくしや 雲ひとつなき 土用空(小林一茶)」 梅雨明けとともにあっという間に夏の土用の入りとなりました。 喧騒から逃れ緑陰を探して、「かっちん玉祭」で... -
徳川園の花
徳川園のこのごろ「七夕伝説」
「落ちてきて 露になるげな 天の川(夏目漱石)」 7月7日は七夕で、乞巧奠(きこうでん)ともいいます。1年間天の川を隔てて会うことのできなかった牽牛・織女の二... -
町の話題
報告「3館を巡る展示会」
「半夏生 葉を白く染め 梅雨あがる(山口青頓)」夏至から数えて11日目を半夏生と言い、ハンゲというのは植物名で、この頃ハンゲショウの花が咲くそうです。また、梅... -
花情報
”伝説の足跡”を訪ねて2「大幸八幡社」
「紫陽草(アジサイ)や 藪を小庭の 別座敷(松尾芭蕉)」 アジサイは花の色が度々変わることから七変化、萼片が4〜5個あるので四葩(よひら)とも言い“しぶく雨”と...