【西川秋次邸見学】
本年6月某日、西川秋次邸の見学会が行われました。「西川秋次邸が解体される?!」との報に接したことがきっかけで、折衝を重ね、お孫さんのご好意により実現しました。
当日は西川邸の歴史や解体になった経緯、西川家に伝わる「炎のピアノ」の由来などのお話を丁寧に説明していただき、普段の秋次氏の人となりを知る大変貴重な時間となりました。
今後の解体予定は判然としていないようですが、当時を偲ばせる門はそのまま残ると伺いホッとしました。貴重な建造物は、将来に残して欲しいと願うばかりです。
西川秋次氏の人生は豊田佐吉翁との出合いから始まり、豊田家の繁栄を目指す生涯であったと思われます。佐吉翁を大将と呼び常にそばに寄り添い、佐吉翁からは絶対の信頼を得ていた方です。また、佐吉翁の兄弟(平吉・佐助)や、佐吉翁の子ども(喜一郎・愛子)の良き相談相手でもあったようです。発明王佐吉をひたすら支え、陰ひなたなく尽くす温厚な人柄が目に浮かびます。
晩年は、佐吉翁の美挙にならい、自分自身の力で奨学会「財団法人西秋奨学会」を設立し、若者の育成にも貢献しています。佐吉翁から秋次氏へと以心伝心、静かに引継がれた善意の証しでもあるのでしょう。
お話しをいただいた後、邸内の見学をさせていただきましたが、往時を偲ばせる重厚な家具、多岐に亘る書物、そのほか数々の貴重品があり、佐吉翁ご夫妻の写真には、秋次氏が思いを寄せられた深さが感じられました。それらは、30余年の上海時代をも思いおこさせるに十分な品々でした。
そして、最後に今なお健在の「炎のピアノ」での素晴らしい演奏があり、見学会の最後は懐かしい童謡の大合唱となりました。
数多くの遺品の中に、秋次さんと共に旅をしたイニシャル入りの旅行鞄がありました。この鞄、幾つもの認可を経て佐助邸に置くことに決定、現在は「旧豊田佐助邸」2階洋館和室に展示されています。是非当時に思いを馳せ、秋次さんと一緒に世界の旅を楽しんでみてください。(西川秋次の生涯、当会資料参照)
西川秋次邸門 | 佐助邸に展示された鞄 |
若き日の佐吉ご夫妻 | 玄関でお出迎え |
100余年前のピアノ | 素晴らしい音色と共に |
鬼瓦 | モダンなアーチも・・ |
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは
ブログを拝見させていただき、コメントさせていただきました。
西川秋次邸のピアノについて、「炎のピアノ」という表記がございましたが、こちらの由来はどちらからかご存知でしょうか?差し支えなければ、西川家のピアノに関してご存知のことがございましたら教えていただきたいです。
こんにちは。お返事が遅れ申し訳ございません。コメントをありがとうございました。
お返事が長文になりますので、直接添付させていただきました。ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いしますね。HP担当