7月7日(水)第5回講座が開催されました。前回のお話を実体験する、東区の町並み保存地区の現地学習です。主税町筋、白壁町筋、橦木町筋を歩きました。
取り壊されてしまった建物、一部だけを残しわずかに往事を語る建物、緊急に保存を要する建物などを目の当たりにし、それぞれに様々な感慨があったようです。説明を真剣に聞き、多くの質問が出されたことから、関心の深さが感じられました。当時の町並みを知る人も減り、歴史を物語る貴重な建物の保存の必要性を実感した一日でした。
後方が春田文化住宅 | 旧豊田家門と塀 |
7月7日(水)第5回講座が開催されました。前回のお話を実体験する、東区の町並み保存地区の現地学習です。主税町筋、白壁町筋、橦木町筋を歩きました。
取り壊されてしまった建物、一部だけを残しわずかに往事を語る建物、緊急に保存を要する建物などを目の当たりにし、それぞれに様々な感慨があったようです。説明を真剣に聞き、多くの質問が出されたことから、関心の深さが感じられました。当時の町並みを知る人も減り、歴史を物語る貴重な建物の保存の必要性を実感した一日でした。
後方が春田文化住宅 | 旧豊田家門と塀 |
この記事が気に入ったら
いいねしてね!
【NPO法人東区文化のみちガイドボランティアの会】
コメント
コメント一覧 (1件)
ふとしたことからこのHPを知りました!懐かしいですね!東京在住ですが、60年近く前に橦木町に住み山吹小学校へ入学した者として今はタイムスリップしながら拝読しております!
ボランティア関係者の皆さんの活動には敬服です!
いつまでもその地名が、街並みが、建物が残りますように・・・・
皆様のご健闘を祈ります!